主に青森市、平内町の国道4号、国道7号について、道路点検パトロールの結果や道路管理の出来事について、日誌形式で綴っていきます。
5月はなんと言ってもGW。道路を利用される皆さまも増えることと思いますので、より安全に走行できるよう努めていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月3日のパトロール報告
今日のパトロール報告は、台風対策として重点的に見ていたところ、民地側の竹で危ないものが1件ありました。伸びきって車道上空にまで覆い被さって来てたものです。
早速、土地所有者の了解を貰って切らせてもらいましたが、過去にも何度か国に切って貰っててそろそろ時期だと思ってた、との事。
(普段から自分で手入れして欲しいなぁ・・・^^;)
松と竹は道路管理で切りますが梅を切る機会はまだないですね^^;
落下物は拳大の石、段ボール紙でした。
今日のパトロール報告は、台風対策として重点的に見ていたところ、民地側の竹で危ないものが1件ありました。伸びきって車道上空にまで覆い被さって来てたものです。
早速、土地所有者の了解を貰って切らせてもらいましたが、過去にも何度か国に切って貰っててそろそろ時期だと思ってた、との事。
(普段から自分で手入れして欲しいなぁ・・・^^;)
松と竹は道路管理で切りますが梅を切る機会はまだないですね^^;
落下物は拳大の石、段ボール紙でした。
PR
「ウサギ来るよぉ」
「道路でウサギ死んでましたか?」
と言う会話が有ったとか無かったとか。
ウサギ来襲です。
どれだけ凶暴な“うさぴょん”かと思いきや、台風5号が来ることを警戒した会話でした。
青国でも事前に各工事現場の代理人達へ、事前点検の指示を出したり、週末の現場体制や連絡体制の確認を行っておりましたが、事務所からも改めて指示があり、今週末に備えて警戒をしているところです。
折しも今回はねぶた祭り期間の真っ最中ということもあり、桟敷席の申請を出している観光コンベンション協会へ重点検の指示を出したり、市内のパトロールをして不法占用の登り旗や桟敷席、パイプ椅子、出店等々へ撤去指導もしくは台風対策指導を行ってきました。
“ねぶたパワー”で台風が吹き飛んで欲しいものです。
「道路でウサギ死んでましたか?」
と言う会話が有ったとか無かったとか。
ウサギ来襲です。
どれだけ凶暴な“うさぴょん”かと思いきや、台風5号が来ることを警戒した会話でした。
青国でも事前に各工事現場の代理人達へ、事前点検の指示を出したり、週末の現場体制や連絡体制の確認を行っておりましたが、事務所からも改めて指示があり、今週末に備えて警戒をしているところです。
折しも今回はねぶた祭り期間の真っ最中ということもあり、桟敷席の申請を出している観光コンベンション協会へ重点検の指示を出したり、市内のパトロールをして不法占用の登り旗や桟敷席、パイプ椅子、出店等々へ撤去指導もしくは台風対策指導を行ってきました。
“ねぶたパワー”で台風が吹き飛んで欲しいものです。
8月2日のパトロール報告
今日のパトロール報告は、路面にコブができちゃいました;;
舗装の流動現象ですが、今日の暑さ(各地の温度表示板では34度なんて数字も見られました)でアスファルトがへろへろになってタイヤで押し出された状態ですね。
同じ場所で2回目なので、従来の補修方法ではもう限界、本格的な修繕を行わないと行けないようです。
とりあえず、路面のコブは放置できませんので今晩応急補修することに。
ねぶた祭りの初日ということもあり、作業員の皆さんからは「エーッ!」と声が上がったとか・・・そりゃそうですよねぇ^^;
道路管理の辛いところですが、こうして日夜、道路は守られているのです。
なお、今日の落下物は鉄パイプ、でした。
今日のパトロール報告は、路面にコブができちゃいました;;
舗装の流動現象ですが、今日の暑さ(各地の温度表示板では34度なんて数字も見られました)でアスファルトがへろへろになってタイヤで押し出された状態ですね。
同じ場所で2回目なので、従来の補修方法ではもう限界、本格的な修繕を行わないと行けないようです。
とりあえず、路面のコブは放置できませんので今晩応急補修することに。
ねぶた祭りの初日ということもあり、作業員の皆さんからは「エーッ!」と声が上がったとか・・・そりゃそうですよねぇ^^;
道路管理の辛いところですが、こうして日夜、道路は守られているのです。
なお、今日の落下物は鉄パイプ、でした。
8月2日からねぶた祭りが始まります!
青国で管理している国道4号・国道7号についても、
ねぶた祭り運行コースに組み込まれている訳ですが、
道路管理者からの注意事項とアドバイスを書いてみます。
注意事項
・通行規制は17時から準備開始となりますが、国道上で実際に規制が掛かるのは18時30分頃からです。
21時30頃までは運行コース上の国道は全面通行止めとなりますのでご注意ください。
・歩道は公共のものであり、個人や団体が無許可で独占できるものではありません。桟敷及び椅子席で正式に許可を取っている団体は、青森市及び青森観光コンベンション協会、のみです(これらは大きな丸い看板に座席エリアの番号が書かれた物が現地に設置されています)。
・沿道企業等が無断で椅子席をならべている箇所も多々あります。ただし、これらについては空き席に座らせてくれるところもあります。対応はまちまちですが頼んでみるのも手かも。
注意点として、法外な使用料を取るような椅子席がもしあった場合は断りましょう。
・交差点内や道路の路肩などに陣取る方々もいますが、交通規制が始まり車両交通が消えるまでは、道路には出ないでください。
・ガムテープ類によるいわゆる「場所取り」は認められておりません。特に、車道上にテープ類を張っている場合は事故にもつながりかねず、警察からも指導を受けますので注意してください。なお、昨年度は警察署のニセ許可証なるものを貼って場所取りしている人もおりましたが、犯罪です。
アドバイス
・桟敷席や事前の場所取り行為などによって、なかなかフリーで見学場所を押さえるのは大変です(実際、青森市民のほとんどは同じ目にあっているのではないでしょうか)。狙い目は交通規制によって封鎖された直後の交差点等でしょうか。
・トイレについて、観光協会のチラシには協力企業等のトイレが借りられる場所が記載されています。その他、長島地下駐車場(県庁隣と裁判所前に入り口有り)にも公共トイレがありますのでご利用ください。
・「鈴」をほしがる観光客の方は多いです。ハネトの足下に転がった鈴を取りに行くのは危険ですのでおやめ下さい。頼めば衣装についた鈴をくれるハネトは多いと思いますよ^^
最後に
例年、ねぶた帰りに事故が発生しています。交通量も多くなおかつ夜間ということもありますが、運転にはご注意ください。特に、飲酒運転についてはもってのほかですし、居眠り運転しそうになる前に充分な休憩を取ってください。休憩には道の駅やもしもしピットをご活用ください。
皆様のねぶた祭りが楽しい思い出となりますように^^
青国で管理している国道4号・国道7号についても、
ねぶた祭り運行コースに組み込まれている訳ですが、
道路管理者からの注意事項とアドバイスを書いてみます。
注意事項
・通行規制は17時から準備開始となりますが、国道上で実際に規制が掛かるのは18時30分頃からです。
21時30頃までは運行コース上の国道は全面通行止めとなりますのでご注意ください。
・歩道は公共のものであり、個人や団体が無許可で独占できるものではありません。桟敷及び椅子席で正式に許可を取っている団体は、青森市及び青森観光コンベンション協会、のみです(これらは大きな丸い看板に座席エリアの番号が書かれた物が現地に設置されています)。
・沿道企業等が無断で椅子席をならべている箇所も多々あります。ただし、これらについては空き席に座らせてくれるところもあります。対応はまちまちですが頼んでみるのも手かも。
注意点として、法外な使用料を取るような椅子席がもしあった場合は断りましょう。
・交差点内や道路の路肩などに陣取る方々もいますが、交通規制が始まり車両交通が消えるまでは、道路には出ないでください。
・ガムテープ類によるいわゆる「場所取り」は認められておりません。特に、車道上にテープ類を張っている場合は事故にもつながりかねず、警察からも指導を受けますので注意してください。なお、昨年度は警察署のニセ許可証なるものを貼って場所取りしている人もおりましたが、犯罪です。
アドバイス
・桟敷席や事前の場所取り行為などによって、なかなかフリーで見学場所を押さえるのは大変です(実際、青森市民のほとんどは同じ目にあっているのではないでしょうか)。狙い目は交通規制によって封鎖された直後の交差点等でしょうか。
・トイレについて、観光協会のチラシには協力企業等のトイレが借りられる場所が記載されています。その他、長島地下駐車場(県庁隣と裁判所前に入り口有り)にも公共トイレがありますのでご利用ください。
・「鈴」をほしがる観光客の方は多いです。ハネトの足下に転がった鈴を取りに行くのは危険ですのでおやめ下さい。頼めば衣装についた鈴をくれるハネトは多いと思いますよ^^
最後に
例年、ねぶた帰りに事故が発生しています。交通量も多くなおかつ夜間ということもありますが、運転にはご注意ください。特に、飲酒運転についてはもってのほかですし、居眠り運転しそうになる前に充分な休憩を取ってください。休憩には道の駅やもしもしピットをご活用ください。
皆様のねぶた祭りが楽しい思い出となりますように^^